忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どういう訳でしょう、本当に私の所有しているパソコンは不具合が多いです。

今回のトラブルはHDDです。
昨日までは何事もなく正常に使えていたのですが、
今朝(といっても昼近かった)にPCをつけたところ、
随分と立ち上がりが遅いし、HDDからは怪しげな音が…。
とはいいつつも、正常に起動したし、
起動後音が止んだので、問題ないのだろうと思いました。が、

D・Eドライブが、マイコンピュータ上にありません。

私のPCにはHDDを2台載せていまして、
1つはマスターでOSをインストールするCドライブ用、
もう1つはスレーブで、主にデータを保存しているD・Eドライブ用です。
1つのHDDを2つに分けて、DとEにしていますが、
物理的には1つのドライブなので、HDD本体がおかしくなれば、
必然的に両方のドライブが死んでしまいます。

そして現在、ファイル復元ソフトでスキャンをしていますが、全く検出されず。

正直、Cドライブが壊れてくれた方がいいんです。
OSを入れ直すだけで済みますから。
しかし、D・Eが壊れてしまうと、これまで作ったデータや、
地道に集めた各種ファイルが、全てお陀仏になってしまうのです。

今のところ、スキャンが半分ぐらいまで終わっており、
一応終わるまでやりますが、出てこなかったら仕方ない、。
一旦クイックフォーマットをした後の復元に望みをかけます。

できればなりたくないですが、このままだとPCカテゴリは、
トラブル起きたとき専用のカテゴリになりそうです。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/15 NEX-5N]
[03/29 ARIA]
[07/25 ARIA]
[12/22 NONAME]
最新記事
(11/06)
(10/10)
(09/03)
(07/29)
(05/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ささやん
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/05/11
職業:
大学生
自己紹介:
就職先が無事に決まり、学生最後の夏休みを迎えました。旅行とバイトで有効的に使いたいが、果たしてどうなるのか。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) タイトルをつけましょう All Rights Reserved