忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで、第2回はローソンです。

はじめにお断りしておきますが、ファミリーマートの情報を含め、
基本的には、Webページから得た情報をまとめております。
(例外的には、自分の利用経験により得た情報を記載します)
Webページの情報が間違っている、古いなど、実際と異なる点があるかもしれないですが、
ご了承の上で、ご覧下さい。

それでは、まずは電子マネーから。

ローソンでは、「iD」「QUICPay」「Edy」の3種類が使用できます。

3種類共通して、次のものは電子マネーでの支払いができません。
    * 公共料金・収納代行票支払い
    * テレホンカード類
    * バスカード・各種乗車券・回数券
    * 各種商品券
    * QUOカード
    * 切手・ハガキ・印紙
    * 一部のLoppi取次サービス
だいたいファミリーマートと同様で、
基本的に、棚に並んでいる商品は支払い可能と考えていいと思います。
ただ、ファミリーマートでは、宅急便、クロネコメール便への利用が出来ませんでしたが、
ローソンではゆうパックの支払いに電子マネーが利用できるようです。
ゆうパックには利用可能な一方、切手・ハガキ・印紙には使用できません。

次に、Edyが不足してしまった場合ですが、
ファミリーマートと同様に、チャージが出来るようです。
ただ、Webページ上にチャージ出来る金額の詳細はありませんでした。
(追記 7/14)
1回につき1万円までとの情報を頂きました。

また、同時利用枚数に記載されていないので、情報をお待ちしております。
ファミリーマートより簡単ではありますが、 以上で電子マネーについては終了です。

次に、クレジットカードについてです。
【ローソンCSカード、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、ダイナース、OMC、トヨタファイナンス】
以上のクレジットカードが利用できるようです。
5つの国際ブランド全てのカードが利用できますので、
8割方のカードは利用できると考えて良いでしょう。
自社カードしか使用できないファミリーマートに比べると、
クレジットカードでポイントやマイルを貯めている方には、利用価値があります。
また、Webページには記載がありませんが、
カードブランドに関わらず、一定の金額以内ならサインレスで利用できます。
(追記 7/14)
 こちらも情報を頂きました。
1万円以内ならサインレスだそうです。

勿論、ICカード同様に、支払えない商品、サービスがあります。

次のものはクレジットカードでの払いができません。
    * 公共料金・収納代行票支払い
    * テレホンカード類
    * バスカード・各種乗車券・回数券
    * 各種商品券
    * QUOカード
    * 切手・ハガキ・印紙
    * 一部のLoppi取次サービス
一応列挙しましたが、電子マネーと同様となっています。
ファミリーマートではIDカードと比べると利用できないものが少なく、
公共料金、QUOカード、切手・ハガキ・印紙なのは支払い可能でした。
しかし、使えるのはファミマクレジットのみなので、
基本的には、どちらの店舗でも電子マネーで利用できないものは、
クレジットカードでの支払いも出来ないと考えて良さそうです。

まとめです。
クレジットカードが自社カード以外にも使える点は大きいと思います。
また、カードブランドに関わらずサインレスで利用できるので、
急いでいるとき、金額が細かいとき、後ろの待ち人数が多いとき時など、
現金で支払い、釣り銭を受け取っているよりは、早いことでしょう。
電子マネーについては「iD」「QUICPay」「Edy」と、
ファミリーマートからSuicaをとった替わりにQUICPayが入っていますが、
QUICPayはiD同様にクレジットカードと紐付けて発行されるものなので、
Suicaに比べれば、所有者の数は圧倒的に少ないと思いますから、
電子マネーに関しては、ファミリーマートよりは劣っていると言わざるを得ないかもしれませんが、
全体的には、ファミリーマートと勝らずとも劣らない、良い勝負ではないでしょうか。

次は特に考えていませんが、セブンイレブンか、サークルKサンクスあたりの予定です。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/15 NEX-5N]
[03/29 ARIA]
[07/25 ARIA]
[12/22 NONAME]
最新記事
(11/06)
(10/10)
(09/03)
(07/29)
(05/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ささやん
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/05/11
職業:
大学生
自己紹介:
就職先が無事に決まり、学生最後の夏休みを迎えました。旅行とバイトで有効的に使いたいが、果たしてどうなるのか。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) タイトルをつけましょう All Rights Reserved