忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、ささやんです。

明日は中間テスト第1弾です。
ComunicativeEnglishとオペレーションシステム。

Comunnicativeはネイティブの先生との英語の授業です。
去年も同じ先生の授業を取っていた友達によると、
そんなに勉強してきたりしなくてもいいとか。
それ、信じていいんですかね?まだ何もやってません。
一応、試験内容は先生とのTalkingとListeningとのこと。
「あ、、、」とか、「え~っと」とか言ったら失格だそうです。
リスニングは教科書と似たような感じとか言ってたかな。

オペレーティングシステムは過去問を手に入れたので、
毎年出ている問題はOK。
あとは、その他の部分(主に用語の説明とか文章の穴埋めとか)が、
どこがくるか、ってところですね

まあ、中学や高校と違い、1日に何個も押し寄せてこないのが、
せめてもの救いです。
では、英語の勉強します。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/15 NEX-5N]
[03/29 ARIA]
[07/25 ARIA]
[12/22 NONAME]
最新記事
(11/06)
(10/10)
(09/03)
(07/29)
(05/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ささやん
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/05/11
職業:
大学生
自己紹介:
就職先が無事に決まり、学生最後の夏休みを迎えました。旅行とバイトで有効的に使いたいが、果たしてどうなるのか。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) タイトルをつけましょう All Rights Reserved