忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもです。
7/4に毎日更新したいと言っておきながら、早速忘れてしまいました。
いや、まったく気付かなかったというわけではないのですが、
12時過ぎていたので、やbめました。

というわけで、期末試験が近づいております。
最も早いのは明後日7月9日、しかも初っぱなから2教科W。
せめて1教科でも本日から取りかかろうかなと思ったりしています。
どちらの教科もそれほど準備に時間がかかる気はしないので、
切羽詰まれば明日1日で出来ないことはないのですが、
1つは中間で微妙に失敗気味、もう1つは期末1発というわけで、
手が抜けない状況なのです。
せめて試験前ぐらいはしっかりと勉強します。

それでは
PR
てなわけで、中間試験1つ終了しました。
残り2つです。次は明後日30日。

一応、あと3つのつもりでいたのだが、
本日水曜の講義の1つで、来週試験の予定が、
やってる暇がないとかで、中間テスト無しに…。
その代わり、普段の授業で小テストをやって、
それを評価するとのことです。

明日は授業が2限だけなので、
何時頃から手を付けるかというのはさておき、
理論的には、昨日よりは比較的ゆっくり準備できるはず。
どうしたものか。
明日は「数値解析」という科目の中間試験なんですけど、
わからなすぎる。
Jacoobi法とGauss-Sidel法の違いがよくわからない。
これ終わったら、あとニュートン法と2分法…。

あまり余裕がないので、こんな感じで。
結果は後日。
ある意味季節ネタ。
明後日から中間テストが始まろうとしています。
1つ前前期集中科目があるので、それについては期末ですが…。
ま、取り敢えず頑張るしかないか。
今日中に水曜日の分、少しでも手付けられたらいいな。
あ、レポートもあるんだった。
1/9(水) 情報と倫理
            線形システム論I
 10(木)  情報論I
 11(金)  この週から金曜は午後のみ
 15(火)  グラフ理論
 16(水)  特になし 水曜授業はこれで終わり
 17(木)  アルゴリズム論 1限無し
 18(金)  センター試験準備のため休講
 21(月)  信号理論
 25(金)  教育学概論C
            教育方法論
            レポート提出:教育学概論B・教職総合演習
 28(月)  確率論II
            オートマトンII
HOMENext ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/15 NEX-5N]
[03/29 ARIA]
[07/25 ARIA]
[12/22 NONAME]
最新記事
(11/06)
(10/10)
(09/03)
(07/29)
(05/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ささやん
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/05/11
職業:
大学生
自己紹介:
就職先が無事に決まり、学生最後の夏休みを迎えました。旅行とバイトで有効的に使いたいが、果たしてどうなるのか。
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) タイトルをつけましょう All Rights Reserved