×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在東京23区と、九の一部地域のマクドナルドでは、
携帯電話のおさいふケータイ機能を使った、
かざすクーポンの利用が可能です。
また、そのサービスを行っている店舗では、
同一端末で、決済手段としてiDを提供しています。
本日、東京23区まで出る用事があったので、
朝食がてら、マックで初iD利用をしてきました。
今のところ、iDはまだファミリーマートでしか使ったことがなかったのですが、
ファミリーマートで利用すると、クレジットカード利用時の様な、
会員番号やら有効期限やら何だかんだ書かれた、長いレシートが出てきます。
しかしながら、マクドナルドのレシートは対照的に、
クレジットiD決算の旨と、伝票番号、会員番号と、僅か3桁です。
これだけ短いと、逆に現金払いのレシートと区別がつかなそうですが、
無駄に長くするよりは、経済的にもよいでしょう。
ファミマも、どうせ欄を設けて印字したところで伏せ字ばかりだし、
必要ないなら項目自体削って、短くした方がいいと思います
ちなみに、クーポン券も利用しておりますが、
これはネットからDLして紙に印刷していったもので、
携帯の見せるクーポンより、さらに後退したクーポンです。
それでも、最近はケータイクーポンも種類が少ないので、
必要に応じてPCでもチェックするといいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
時計
カテゴリー
最新記事
(11/06)
(10/10)
(09/03)
(07/29)
(05/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ささやん
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/05/11
職業:
大学生
自己紹介:
就職先が無事に決まり、学生最後の夏休みを迎えました。旅行とバイトで有効的に使いたいが、果たしてどうなるのか。
ブログ内検索
アクセス解析